2018年1月26日
ショップオーナーの皆様へ
GMOペパボ株式会社
このたび、GMOペパボ株式会社(以下、「弊社」)の運営するネットショップ運営サービス「カラーミーショップ」(以下、「本サービス」)において、第三者による不正アクセスが確認され、本サービスを利用してネットショップを運営いただいている一部のお客様(以下、「ショップオーナー様」)の情報と一部のショップオーナー様および本サービスを利用しているネットショップで購入された一部の方(以下、「購入者様」)のクレジットカード情報の流出、またはその可能性があることが判明いたしました。
ショップオーナー様ならびに関係者の皆様に多大なるご心配とご迷惑をお掛けいたしますこと、心より深くお詫び申し上げます。
また、現在のところ、今回の不正アクセスにより流出の可能性がある情報の不正利用等の二次被害は報告されておりませんが、引き続き、不正利用等の監視に努めてまいります。
※1:ログインID・ハッシュ化済パスワード(※2)・住所・氏名(個人・法人名)・電話番号・生年月日・メールアドレスなど
※2:1月7日時点のパスワードが対象となります。なお1月19日以降に変更されたパスワードは対象外となります。
ショップオーナー様へ1月26日(金)にメールをお送りいたします。
件名「《重要》オーナー様の個人情報流出に関するお詫び【カラーミーショップ】」
※1:2017年3月16日~2018年1月7日に本サービス利用料金をクレジットカードにてお支払いいただいたショップオーナー様のカード番号・カード有効期限など
※2:カード番号のみ
ショップオーナー様へ1月26日(金)にメールをお送りいたします。
件名「《重要》オーナー様のクレジットカード情報流出に関するお詫び【カラーミーショップ】」
ショップオーナー様へ1月26日(金)中にお電話でのご連絡ならびに個別メールをお送りいたします。
流出した可能性のある情報および流出した情報の件数や詳細、不正アクセス経緯につきましては、公表文をご覧ください。
<< ショップオーナー様の「個人情報」が対象の場合 >>
今後、ご登録のメールアドレスやお電話番号宛に「GMOペパボ株式会社」や「カラーミーショップ」を名乗る不審なメール・電話等ございましたら、お手数ですがご一報ください。<< ショップオーナー様の「クレジットカード」が対象の場合 >>
現在、各カード会社によるモニタリングを強化しております。念のため、ショップオーナー様ご自身でも利用明細に不審なお支払い等がないか、ご確認いただけますと幸いです。<< 銀行振込について >>
振込先は、管理者ページ「アカウント・設定>契約・お支払い」よりご確認いただけます。[契約・お支払い]ボタンをクリックし、「契約更新手続き」画面の[お支払方法]欄より「銀行振込」を選択のうえ[契約更新]ボタンをクリックします。その後の画面にて、振込先の口座番号が表示されます。本件についてのお問い合わせを以下のメールでお受けしております。
メールアドレス | help@shop-pro.jp |
---|